日媒談:在中國受歡迎的日本明星有這些特徵

2022-10-07

「皆様にお伝えしたいことがあります。中國での活動を見據え、來年から中國の大學に留學します。」

「我有想要告知給大家的事情。明年我想去中國發展,所以決定去中國的大學留學。」

バラエティーで活躍する女性タレント・こじるりこと小島瑠璃子(28)は、末広がりの8月8日に先述のメッセージをツイッターに投稿した。

在綜藝節目中活躍的女藝人·小島琉璃子(28歲),在8月8日這一天,在推特上發布了上述消息。

中國にいないタイプの日本人が人気

中國沒有的藝人類型的日本人大受歡迎

こじるりといえば、中國の春秋戦國時代を舞台にした歴史漫畫『キングダム』のファンとしても知られ、同作作者の原泰久氏との熱愛・破局が報じられた女性タレント。日本では、彼女と中國はただならぬ関係になっているイメージだが、実際のところ、こじるりが中國に進出した場合、人気を獲得できるのだろうか。

眾所周知,小島瑠璃子是中國春秋戰國時代為舞台的歷史漫畫《王者天下》的粉絲。然後與該作品的作者原泰久熱戀、分手。在日本,不知道為什麼總覺得她和中國有著密切關係的印象,但若小島瑠璃子進軍中國的話,真的能獲得人氣嗎?

「小島さんは、中國でまったく無名というわけではありません。これまでも中國のファッションSNSアプリ『小紅書(以下、RED)』や投稿型メッセージSNS『微博(Weibo)』でしばしば口コミ情報が投稿されていました」

「小島在中國並不是完全沒有名氣。她一直在中國的時尚社交軟體『小紅書(以下簡稱RED)』和發布型信息社交軟體『微博』上面發表評論信息。」

そう話すのは、クロスボーダーネクスト・CEOの何暁霞(カ・ギョウカ)さん。同社では、日本の企業や芸能人の中國向けSNSマーケティングのサポートを行っているため、こじるりの「中國留學宣言」に対する反応を、SNS上で目にしたという。

Cross-Border Next的CEO何曉霞如是說。該公司為日本企業和藝人提供面向中國的SNS營銷支持,因此在SNS上看到了大家對小島瑠璃子「中國留學宣言」的反應。

「今の中國は世界屈指の資本力がある國なので、ビジネス面で考えれば正しい選択といえます。ただ、中國のインフルエンサーたちは、彼女がなぜそこまで中國のエンタメ業界に參入したがっているのか不思議に思っているようです。『日本で普通に売れているのに』と」

「現在的中國是擁有世界屈指可數的資本實力的國家,從商業角度考慮是正確的選擇。但是,中國的網紅們對她為什麼那麼想進入中國的娛樂圈而感到不可思議。說她『明明在日本很紅』」

未完待续,请点击「下一页」继续阅读

{nextpage}

そもそも中國における「日本の芸能人」は、どのような位置づけなのだろうか。中國のSNSで、日本の芸能情報を発信している中國人ジャーナリストの第七(セブン)さんは、かつては日本のドラマをきっかけに人気を博す芸能人もいたが、「今の中國には日本のタレントを特別視する土壌はない」と話す。

說到底在中國「日本藝人」究竟是怎樣的定位呢?在中國的SNS上發布日本演藝信息的中國記者第七說,過去也有藝人通過日劇博得人氣,但「現在的中國已經不像以前一樣追日本藝人」。

「中國人が日本のドラマや映畫をよく見るようになったのは、インターネットが普及した1990年代後半~2010年代。當時の中國のドラマは質が悪く、日本のドラマが大人気でした。なので、石原さとみさん(35)や新垣結衣さん(34)、綾瀬はるかさん(37)など、ドラマによく出ていて「中國にはあまりいないタイプの美人」は、中國人のファンもたくさんいましたね」

「中國人開始經常看日本的電視劇和電影是在網絡普及的90年代後期到2010年代。當時中國的電視劇集質量差,日本的電視劇很受歡迎。因此,石原里美(35歲)、新垣結衣(34歲)、綾瀨遙(37歲)等經常出演電視劇,她們是『中國不常見類型的美人』,在中國也有很多粉絲呢。」

日本のドラマの中でも人気だったのは、石原さとみと山下智久(37)が主演を務めた『59~私に戀したお坊さん~』(フジテレビ系)。お坊さんと英會話講師の戀愛、という斬新な設定が中國で大受けしたという。

日本電視劇中最受歡迎的是石原里美和山下智久(37歲)主演的《朝5晚9:帥氣和尚愛上我》(富士電視台)。這種和尚和英語口語講師戀愛的嶄新設定在中國大受歡迎。

「最近のドラマで話題になったのは『半沢直樹』(TBS系)シリーズ。作中の登場人物たちが、會社のために身を粉にして働く姿に、日々頑張って働く中國の人たちも共感したようです。堺雅人さん(48)のファンが増えたのはもちろん、半沢直樹に自分を重ねる人もたくさんいましたね。その流れをくんでか、日本で定著している「社畜」という言葉は中國でも流行しました」(何さん)

「最近在電視劇中成為話題的是《半澤直樹》(TBS電視台)系列,作品中的登場人物們為了公司而奮不顧身的工作姿態,使每天努力工作的中國人也產生了共鳴。堺雅人(48歲)自然漲了粉絲,還有很多把自己代入半澤直樹的人吧。在日本常用的「社畜」這個詞在中國也流行起來了」(何女士)

中國でも別格のジャニーズとは

在中國出道的日本藝人和日本本土出道的日本藝人風格大有不同

いつの間にか「社畜」は海を渡っていた。しかし、近年の中國におけるドラマ事情は変化しているそう。

不知不覺間,「社畜」這詞漂洋過海了。但是,據說近年來中國的電視劇情況發生了變化。

「日本でも人気の『陳情令』など、最近は魅力的なストーリーの中國ドラマも登場しています。以前ほど日本のコンテンツが強いわけではなくなっていますね」(セブンさん)

「最近也出現了很有魅力故事的中國電視劇,像在日本也很有人氣的《陳情令》等。日本的文創內容已經不像以前那麼厲害了。」(seven)

セブンさんが語るとおり、中國のコンテンツ力が上がっていることや、同國のテレビ番組に國外の芸能人が出演するには國の審査を通らなければならない、などのお國事情があり、中國芸能界への進出はハードルが高いのが実情だ。しかし、そんな狀況下でも活躍している日本人はいる、と何さん。

未完待续,请点击「下一页」继续阅读

{nextpage}

就像seven所說的那樣,中國的文化實力在不斷提升,國外的藝人要出演該國的電視節目又必須通過國家的審查等國情,進入中國演藝圈的門檻很高是事實。但是,在那樣的狀況下也有活躍的日本人,何女士說。

21年、SNSの微博上でフォロワーが多い日本人を調査したところ、第1位は中國のグローバルアイドルグループ『INTO1』メンバーの宇野賛多さん(24)でした。彼は中國の大人気オーディション番組『創造営2021』に出演してINTO1のメンバーに選ばれたひとり。日本では無名かもしれませんが、彼の微博アカウントのフォロワーは275萬人を超えていますね

21年,在SNS微博上對粉絲最多的日本人進行了調查,第1位是中國的全球偶像組合INTO1的成員宇野贊多(24歲)。他參加了中國超人氣選秀節目《創造營2021》,被選為INTO1的成員之一。雖然在日本可能沒什麼名氣,但他的微博帳號粉絲超過了275萬。

オーディション番組で活躍してデビューすれば、スターダムに駆け上がれるのはどこの國でも同じなのだ。そして、中國で「もっとも有名」な日本の芸能人として必ず名前が挙がるのは、木村拓哉(49)だ。

只要在選秀節目中活躍出道就能成為明星,這在哪個國家通用。而且,若要說在中國「最有名」的日本藝人肯定有木村拓哉(49歲)。

「木村さんは中國でも別格の存在です。ジャニーズアイドルや元SMAPというイメージではなく「グローバルに活躍している芸能人」と認識されています。娘のKoki,さんも中國では大人気。3年前には歌手の呉さんのMVに抜擢されて話題になりました」(何さん)

「木村先生在中國也是特別的存在。不是傑尼斯偶像和原SMAP的印象,而被認為是『活躍在全球的藝人』。女兒Koki,在中國也很有人氣。3年前被選為拍攝歌手吳先生的MV而成為話題。」(何女士)

一方、日本の男性アイドル勢はアジアでも押されぎみだとか。

另一方面,日本的男性偶像在亞洲也處於下風。

「嵐やSnow Man、King & Princeなど、ジャニーズアイドルの熱狂的なファンは中國にもいます。ただ、現在のアジア圏に目を向けると、世界規模で人気のK-POPアイドルや中國のアーティストが続々登場しているので、ジャニーズアイドルの知名度は低くなっています」(セブンさん)

「在中國也有嵐、Snow Man、King & Prince等傑尼斯偶像的狂熱粉絲。但是,放眼現在的亞洲圈,因為在世界範圍內人氣K-POP偶像和中國藝人陸續登場,傑尼斯偶像的知名度變低了」(seven)

中國で成功する秘訣

在中國成功的秘訣

かつてはアジア人気を牽引していたジャニーズだが、現在は男性アイドル戦國時代に揉まれているようだ。そして、日本の芸能人が中國で活動するには「日中関係」への配慮を欠いてはならない、とセブンさん。その言動によって中國で炎上した日本の芸能人も少なくない。

曾經引領亞洲人氣的傑尼斯,現在似乎被捲入男性偶像戰國時代。而且,seven表示日本藝人在中國活動必須考慮到「中日關係」。因言行不當在中國引發熱議的日本藝人也不在少數。

「ウルトラマンは、中國でも超人気コンテンツなので、ウルトラマンの俳優も好感度が高いです。しかし、ウルトラマンダイナを演じたつるの剛士さん(47)は、靖國神社を參拝したために批判を集め、中國での人気が急落しました」

未完待续,请点击「下一页」继续阅读

{nextpage}

「奧特曼在中國也是超人氣的作品,所以奧特曼演員的好感度也很高。但是,飾演戴拿奧特曼的鶴野剛士(47歲)因為參拜靖國神社而受到批評,在中國的人氣急劇下降。」

さまざまなリスクはあるものの、SNSをうまく活用すれば、日本人でもチャンスはある、と、何さんはアドバイスする。

何女士建議,雖然有各種各樣的風險,但只要好好利用SNS,日本人也有發展機會。

「元AKB48の小嶋陽菜さん(34)は、RED上で中國のインフルエンサーとコラボをしたり、自身のファッションブランドを中國に展開したりして、ビジネスで成功しています。今の中國はSNSが大きな影響力を持っているため、テレビに出ることだけが芸能人としての成功ではありません。

「原AKB48成員小島陽菜(34歲)在RED上與中國的網紅進行合作,在中國推廣自己的時尚品牌,在商業上取得了成功。現在中國SNS具有很大的影響力,只上電視並不代表藝人的成功。

「日本の芸能人」という枠にとらわれず、エッジのきいたアピールができれば、勝算はあるはず。そして、何よりも大切なのは、その國に対してリスペクトを持って活動すること。これは、中國に限らずどこの國でも同じでしょう。國の言葉を覚えて風習を學び、敬意を払いながら発信する。それを徹底すれば、中國でのブレイクも夢ではないかもしれません」

不拘泥於「日本藝人」的框架,只要能巧妙地展示自己,應該就有勝算。而且,最重要的是,要對那個國家抱著尊重的態度開展活動。這不僅限於中國,在任何國家都是一樣的吧。記住該國的語言、學習該國的文化習慣,飽含敬意發送信息。如果徹底做到這一點,在中國走紅也許不是夢。」

微博(Weibo) 上で人気のある日本人TOP10

微博(Weibo)上受歡迎的日本人TOP

クロスボーダーネクスト (株)調査

Cross-Border Next 公司調查

※微博のインプレッション數・エンゲージメント數・検索回數などの社會的影響力の3つの合計によって算出された數値による調査結果

※根據微博的印象數、參與度、搜索次數等社會影響力三者之和得出的數值調查結果

第1位: 宇野賛多點數:78.37

第1名:宇野贊多 分數:78.37

中國の大人気オーディション番組「創造営2021」で勝ち抜き、今年の4月24日にINTO1というグループでデビューした男性アイドル

在中國人氣選秀節目《創造營2021》中勝出,於今年4月24日以INTO1組合出道的男偶像

第2位:古川雄輝(俳優)點數:64.74

第2名:古川雄輝(演員) 分數:64.74

中國で、誰もが憧れる男性の意味を表すニックネーム「男神」と呼ばれており、中國でも1000人以上を動員するファンミーティングを行っている

在中國被稱為「男神」,意為誰都憧憬的男性,他還在中國辦過1000人以上的粉絲見面會。

第3位:木村拓哉點數:61.39

第3名:木村拓哉 分數:61.39

第4位:山下智久點數:59.09

第4名:山下智久 分數:59.09

第5位:嵐點數:57.68

第5名:嵐 分數:57.68

第6位:乃木坂46點數:56.74

第6名:乃木坂46 分數:56.74

第7位:齋藤飛鳥(乃木坂46)點數:56.42

第7名:齋藤飛鳥(乃木坂46) 分數:56.42

第8位:浜崎あゆみ點數:51.6

第8名:濱崎步 分數:51.6

第9位:野田洋次郎(RADWINPS)點數:51.13

第9名:野田洋次郎(RADWINPS) 分數:51.13

第10位:蒼井そら(元セクシー女優)點數:50.1

第10名:蒼井空(原性感影星) 分數:50.1


相关文章

  • 事態越來越惡劣?金秀賢或將面臨10年監禁或化學閹割?
  • 性交易嫌疑解除!他僅塌房沒犯法?
  • 韓國或將無限延期中國團體免簽
  • 宋江將10月退伍
  • 林允兒將出演驚六